脂肪吸引
3mmほどの切開を加えて、極細のカニューレを用いて皮下脂肪を吸引します。 ダイエットではなかなか落ちないLFDと呼ばれる深い層の脂肪を吸引して、浅い層の脂肪は整える程度とすることでしっかり効果を出し…
Otus Clinic / 美容外科
営業時間/10:00~19:00/不定休
JR・東京メトロ・都営地下鉄 飯田橋駅 徒歩1分
営業時間/10:00~19:00/不定休
JR・東京メトロ・都営地下鉄 飯田橋駅
徒歩1分
お問合せ
(営業時間 10:00 - 19:00)
お悩み一覧
3mmほどの切開を加えて、極細のカニューレを用いて皮下脂肪を吸引します。 ダイエットではなかなか落ちないLFDと呼ばれる深い層の脂肪を吸引して、浅い層の脂肪は整える程度とすることでしっかり効果を出し…
こめかみ~耳前部~耳後部~うなじにかけて切開を行い、額、中顔面を除く顔全体の皮膚を剥離します。 SMASと呼ばれる表情筋の表在性腱膜下を剥離してリガメントを処理した後、全体的に引き上げます。 SM…
こめかみ~耳前部にかけて切開を行い、側面から下顔面全体的に皮膚を剥離します。 SMASと呼ばれる表情筋腱膜下を剥離して、リガメント処理した後に引き上げます。 フルフェイスリフトに比べると剥離範囲が…
目の下の切開線から中顔面の骨膜下を剥離して、メーラーファット全体を引き上げて骨膜に固定します。 こうすることで中顔面のボリュームピークの位置が上方に移動して、中顔面が短縮して若々しく見えます。 皮…
鼻の孔から数ミリの切開を行い、鼻根部まで剥離します。 ズレ防止のために骨膜下にポケットを作り、プロテーゼをおいて固定します。 プロテーゼは患者様の鼻の形に応じて形成します。
耳の裏の目立たないところから切開して耳介軟骨を取り出します。 適度なサイズに加工して重ねた後、鼻孔の小切開から鼻の先におきます。 1週間ほど糸で軟骨を固定してずれないようにします。 軟骨は皮膚を…
クローズ法で行います。 大鼻翼軟骨を縫縮して皮下組織を切除して、すっきりとした鼻尖に仕上げます。 この施術には耳介軟骨移植がついていますので、さらに鼻尖部を高く形成することができます。…
オープン法で行います。 鼻中隔軟骨をL字に残して取り出して、大鼻翼軟骨の間の支柱とすることで鼻尖部の高さと安定感を出します。 大鼻翼軟骨を縫縮しただけだと加齢とともに徐々に後戻りしてしまいますが、…
内側と外側の両方を切開して行います。 鼻孔が細くなりすぎるとコンセント鼻になってしまうので、バランスをみてデザインします。 後戻りを防ぐためにANSに固定しています。 鼻孔底隆起が発達されている…
軟骨性ハンプは切除して、骨性ハンプは医療用のヤスリを用いて削ります。 プロテーゼなど隆鼻術を行うときに、ハンプが大きい方はもっと目立つリスクがあります。 ハンプを削ってすっきりさせておくことで、き…
鼻孔の中から医療用のノミをいれて鼻骨の内側を折ります。 外側は鼻の横に2mmほどの切開を行い、そこから行います。 広がった鼻骨を内側に押し込み、細い鼻筋を作ります。
鼻の中を切開してポケットを作成します。 ポケット内に耳から採取した耳介軟骨と皮膚を移植します。 鼻孔縁が下がり丸みをもつことで、鼻孔の露出が減ります。
HIFUとは高密度焦点式超音波治療法と呼ばれるリフトアップや美肌効果を目的とした医療機器です。 皮膚だけでなく、皮下組織やSMASと呼ばれる表在性筋膜にまで選択的に熱を当てることで、コラーゲン生成を…
ボツリヌストキシン注射は筋肉に注入することで筋肉をリラックスさせてしわを軽減したり、組織のボリュームを減らしたりする治療です。 汗腺や唾液腺に注入することで汗の量を減らしたり、唾液腺を小さくする効果…
ヒアルロン酸は水分を多量に含んだジェル状の製剤です。 表情筋によるしわを伸ばしたり、こけている部分を膨らませたりすることができる治療です。 ヒアルロン酸は元々体内にある成分ですので、安心して使用で…
カベリンはお顔や体の皮下脂肪を溶解することができる脂肪溶解注射になります。 脂肪燃焼作用の高いデオキシコール酸が配合されています。 従来の脂肪溶解注射に比べて腫れや痛みが少なくダウンタイムが少ない…
VOVリフトプレミアム PCL(ポリカプロラクトン)という医療用の吸収素材でできている糸です。 PCLはアメリカFDAから承認を得ている安全な素材です。 平均して2年前後で吸収されます。糸の強度…
アルテミスリフト(ARTEMIS LIFT) スレッドリフトにおいて豊富な経験と実績をもつ韓国人医師と日本人医師がタッグを組み開発した、安全性と持続力を併せ持ち日本人の骨格やニーズに応え理想のフェイ…